男の子と暮らす日々

男の子2人の母です。 息子たちと過ごす日常のあれこれを備忘録に綴りながら、簡単レシピなど覚書で書いていきたいです。

次男坊の成長について

お兄ちゃんに気を取られている気がする。

3歳という年齢はなんとなく気忙しい…

(わたしだけがw)

 

幼稚園入園までに○○できていないと、とか。

○○やらないと、とか。

なんやかんやお兄ちゃんのことで頭がいっぱいになってしまうキャパの狭い母…

 

先日旦那に一言言われてしまった。

 

「次男坊さー、ほんまに喋るのかな?」

 

喋るに決まってるやないか!

 

と、言い返したが。

 

気づけば1歳5ヶ月目前。

あれ?もうそんなに経ってる…?

 

市の1歳半健診目前ではないか…

 

 

次男坊、なにができたっけ???

 

f:id:saekichi0829:20181205151348j:image

 

 

  1. 歩いてます
  2. 手づかみでごはん食べてます
  3. いないいないばぁ、はかろうじてします

 

以上です。

 

他になにも思いつかない…

 

言葉…

未だ言葉らしい言葉はなにも聞いたことがない。

ワンワンとか、ブーブーとか…ないわ…

 

次男坊が発する言葉というか声は、

 

「あんにゃん」

「あぅ、おぅ」

「おんにょ」

みたいな謎の韓国語…

 

いないいないばぁも出来るとは言うたが、

「〜ぅぅ、ばぁ」

と、軽くごまかしもある…w

 

お兄ちゃんの1歳半健診のときに、ちょっと知育的な検査もあったことをボンヤリ思い出す。

積み木を重ねたりとか、パネルの絵を言わせたりとか…

 

 

やばい。

次男坊、なにもできないかもしれない…

 

慌てて柔らかなブロックを出して次男坊を呼ぶ。

次男坊、嬉しそうに寄ってきてブロックの前に。

こーやって積み重ねてごらん?

 

と、見本を見せたら…

 

どりゃーーー!

と、ぶち倒す。

 

「…」

もう一回…

どりゃーーーーー!!

 

やばいわ。

 

放置しすぎた…

構ってあげないと…とか言いながら甘えすぎていたわたしが悪い…

 

食べて寝て。

ほとんど手がかからない次男坊。

その次男坊もちゃんと成長しているのに。

 

上がいるから追いかけてなんでも成長は早いわ、と周りの言葉を鵜呑みにしていた。

それは事実でそういうこともたくさんある。

でも。

その子と触れ合い時間を共有して成長に繋げてあげないといけないのも事実で。

 

勝手にできていることももちろんあるだろうけど。

それ以上にたくさんの扉を開けてあげないとダメだと再認識。

 

とにかくまずは絵本を読んで。

言葉に出して耳に覚えさせてあげないと…

 

次男坊の好きなものがイマイチわからない。

そう思っていたけれど。

わたしが本当に次男坊を見つめていないだけなのかも…

 

 

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖