みなさんは子供の髪の毛を乾かす時はドライヤー使用ですか?
髪の毛の量にもよるかもですが…
次男坊はもともと毛が薄く、最近になってようやく伸びてきたかなぁ…と思っても生まれた頃のお兄ちゃんよりまだ薄いw
なので、基本はタオルドライでいける。
お兄ちゃんは細い髪の毛で量は普通。
でも伸びてくるとやはりタオルドライだけではすぐに乾いてくれない。
なので、タオルドライ後にドライヤー。
冬場はいくら部屋をあたたかくしても湯冷めしないよう、風邪を引かないようにと気をつけてあげたいところ。
でも子供ってドライヤーに逃げたりしてなかなかうまくあてさせてくれず。
濡れたままの髪の毛は痛みに繋がるし、子供の細い毛はすぐに切れたりする。
なので乾かしたい!
子供は面白がって逃げる!
それを追いかける!!捕まえる!!!
お互い必死。
なにより、手早く!がモットーである!
我が家が使うドライヤー、もともとは旦那の持ち物。
男性はやはり髪の毛に色んな悩みや心配を抱えているようですね…(旦那はそうです)
- 枝毛
- 切れ毛
- 抜け毛
- 艶
- ハリ
そんなわたしも無関心ではいてられない年齢に…髪の毛トラブルは抜けるだけではないですよね。。
キューティクルなんぞもう失いかけている気がするこの頃…
そんな旦那が気に入って選んだドライヤーはわたしも気に入っていて。
先日ドライヤーを使っていたら急に止まる!
ついてしばらくして止まったり…を繰り返し…
火花が飛ぶ前に買い換えようとなった。
ドライヤーどれにする?にはならず、同じの買おうよ!と、迷うことなく同じメーカーを購入!
(どんだけ好きw)
これ、マジでハイパワーです!
- 髪の毛の量が多い、長い、髪を乾かすのに時間がかかり、手が疲れてしまう…
- 子供が小さい時は泣いてる声を背中に一気にドライヤーして半乾き…
- 逃げ惑う子供の髪を一気に乾かしたい!
- プラズマイオンで少しでも髪質を守りたい!
そんなママさんにだってオススメ♡
このドライヤーはハイパワーなのでダラダラ乾かす必要なし!
長い時間熱をあててダメージは与えたくないですよね…
男性も頭皮に熱を与えるとよくないとか。
(旦那の方がよほど細かい…)
子供の細い短い髪の毛なんて、ブワーッと一回かけてあげたらすぐ乾く!
タオルドライしてるとより早く乾くかと思います。
値段もお手頃で、我が家リピ買い商品ですっ!
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖