男の子と暮らす日々

男の子2人の母です。 息子たちと過ごす日常のあれこれを備忘録に綴りながら、簡単レシピなど覚書で書いていきたいです。

定義にとらわれないこと

タイトルからなんだか真面目な話かと思ってしまうが、読んでガッカリw(ガッカリなんかい)

大したことではないですが。

(大したことないんかい)

 

なんでも型にはめることはない、ということ。

 

f:id:saekichi0829:20181011130631j:image

 

子育てはまさにそうなんだと感じるこの頃。

 

子供がおっぱい飲んでる様な小さな頃は型にはめてはめてはめまくろうとして、無理やり抑え込んでる様なこともあった気がする。

 

四角はどうしても四角なのに、丸くしようとしたり。

丸くなんかならない。しようとしても、ならない。

それに気づいて気づかないフリをして…

自分で首を絞めるなんてザラ。

 

しんどい子育てだな、と今になったらわかるのだけど。

なんせ初めてのことだと、なんでも一生懸命にやってしまう。

 

 

そう。

一生懸命なのだ。

 

一生懸命がんばっているお母さんたち。

 

その一生懸命を否定せず、やってることに間違いなんかない!と前向きに向き合っていこう!と子育てしている人間としては言いたい。

 

 

そんなわけで。

昨日は初めての経験。

 

お兄ちゃんの幼稚園入園願書を提出してきた。

 

悶々した日々とは裏腹にあっちゅー間に終えてしまい…

まぁホッとする(。-∀-)

 

3日間にかけて受付されて、結果は来週半ばに。

結果といっても、抽選になれば連絡が来るみたいでなければ入園決定!!

 

電話が鳴らないことを祈るだけ。

 

願書提出の日は旦那に出勤を遅らせてもらうように頼んだ。

フレックスだし特に問題なく了承してもらえたのだが。

 

休むよ、と言う。

(え、あ、そう?別にいいんやけど…あ、そう)

 

瞬間で終わったので帰宅まで30分もかからず。

朝イチに出たのでまだ9時。

 

旦那よ、今から出社していいですよ(*・ω・)ノ

 

まぁ行かないということで。

せっかくやしと公園に。

 

次男坊滑り台デビューo(^-^)o

お兄ちゃんも普段は怖い怖いとビビるくせに、弟が滑るとどうだ!

 

1人で滑るーー!

いつのまにー(*^ω^*)

やっぱり、一番のライバルなんだね。

いつまでも刺激しあって良きライバルでいてね。

 

そんなこんなで何かと気疲ればかりした本日の夕飯は餃子。

 

餃子の話は過去ブログにも少し触れたことがありますが。

食べたいけど作りたくない料理。

だって面倒なんだもの。包むのが。

そしてわたしはどうも上手に焼き上げられない。

だから余計に嫌煙しがち…(;ω;)

 

でも子供たちが餃子を食べそうなので作ってもいいな…と思っていたところ。

 

包まなきゃいいではないか。

 

だれが決めたの、餃子はあの形って。

(勝手にそもそもを否定する)

クックパッドとかでチョチョっと調べたらそりゃーみんなやってるじゃないの!

 

そーだよ、そーだよ。

包まず焼いちゃおう!

 

包まない時短餃子

 

  • 豚ミンチ 200gほど
  • 白菜 2枚ほど
  • ネギ 1/2本ほど
  • 人参 お好み
  • にんにく 一欠片
  • 胡椒 少々
  • 中華ダシ 小さじ1
  • オイスターソース 小さじ1
  • 片栗粉 大さじ1

 

タネだけまず準備。

白菜だけはみじん切りにして分量外のお塩を少々ふってしばし置いておいたあと水切り。

(人参、にんにくはすりおろしました)

 

今回は大きめの餃子の皮16枚入りをイオンで購入。

 

  1. フライパンに8枚ひく
  2. その上にタネを乗せる

 

f:id:saekichi0829:20181010155507j:image

 

こんな感じ。包まなくていいから量をたくさん乗せられるのも魅力。

 

 3.端に水をつけて上から同じように残り8枚かぶせる。

 

f:id:saekichi0829:20181011074016j:image 

 

 4.真ん中のくぼみに油(分量外)を少々流し入れて5分ほど中火で焦げ目をつけて焼く。

 5.しっかり焼きたい方はここでひっくり返してもよい(わたしは焼いた)

 6.ぬるま湯を120ccほどいれて蒸し焼き。

 水がなくなったらごま油(分量外)をくるっとかけて完成。

 

f:id:saekichi0829:20181011074329j:image

 

いつも餃子を焼くのが下手で失敗とまではいかないけど、うまく仕上げられたことがなく。

蒸して焼けばいいだけでしょ?なんですけど。

出来ないもんは出来ない。

 

でも不思議とこれはうまく焼けた。

 

ので、これから餃子はこれ。

家で作ったのが食べたいと言うたらこれ。

子供達が、市販や店で餃子を見て、これはなに?となっても知らんw

我が家の餃子は当分これでいきます。

 

でもこれはなんとなく見た目的にもカサ増し効果があるような…

これから食べ盛りの男子になっていくならなおさらいい。

 

手間かけず、安く、多く。

これ大事ね。

 

固定概念とらわれず。

臨機応変

 

なんでもやってみたらいいね。

(餃子が落ちー!!)

 

 

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖