ついに本日願書提出日。
なんかずっと落ち着かなかったけど、ついに来たわて気分。
おかげでちょこちょこ起きたりして長い夜だった。
(そしてまだ6時前…w)
窓の外が明るくなってきて、やっと起きれると思う珍しい朝٩( 'ω' )و
徒歩圏内の公立幼保園が第一希望。
それの幼稚園部。
我が家はそこそこ大きな市に住んでいるのでそれなりに待機児童の話も聞くが。
幼稚園ですよ?
と、安心していたら去年は抽選だったそう。
え。
幼稚園で抽選て…
田舎生まれ田舎育ちのわたし。
幼稚園は家から1番近いところに当たり前に入園すると思い込んでいた。
市のHPを見ると、3・4歳は学区区域指定なし。5歳で区域指定とのこと。
もちろん、区域指定外に入園してそこで就園も可能。
でもそれだと小学校で初めまして、て感じになる。
保育園時代だからそんな子はいっぱいいるだろう、とも思うけど。
区域指定は幼保園。
だから、保育園部のこもいるからそれなりに新参者かな…
男の子だし平気だろ!
と、思う反面。
保育園育ちの旦那は最初は気まずかったと記憶だけが残っていると言う。
すぐに輪の中に入れるけどな、とも言っていたがその子の性格にもよるしね…
最初から慣れ親しんだ顔ぶれの中で入学出来る方がいいのでは…と思ってる。
(わたし自身もしかり)
願書提出まで支援センターや近所のママたちの情報が飛び交って、真実はどこにもないまま不安と悶々だけが募っていき。
いや、これは。
第二希望のことも考えておいた方がええのでは?
と、なる。
第二希望。
それは何を基準に決めればいいのか。
逆に第一希望はなぜに決まったのか?
答えは簡単。
- 近い
- 小学校隣の学区区域
- 公立
3は余計かな。
でもこれだけが理由だ。
園の雰囲気やシステム等気にしたことは一回もない。
これはダメな親ですか?
じゃあ、第二希望を決めるのは何を1番にすべきなんだ??
越して来て早三年。
まだまだ土地勘も甘く情報にも乏しい。
親しい人も少ないしリサーチにも限界。
〇〇幼稚園、とか聞いても場所もピンとも来ない…
2、3個園の名前言われたら覚えて帰れない…
旦那に言うてもわたしよりひどい。
調べさえしてないのに、わかるもなにもないよね…
悩んで相談しても、
「消去法で選べばいいやろ」
なにそれ。
あなたさ、市のHPさえ読んでなくてなんにも知らないよね?
出来る範囲調べて悩んで相談してるわたしに、その言葉だけはないんじゃない?
あなたの子供の話ではないのですか?
まず、市のHP読んでもらっていいですか。
キレられて少しは反省して考えに向き合ってくれた旦那。
毎日のことだから、送り迎えが大変じゃない距離を優先すべきではないか?と提案される。
それなら私立も検討してもいい、だって。
「それなら自ずと絞れるやろ」
私立が含まれたら、数も増え逆にリサーチせねばならんやないか!!
そしてその後のことを考えた時。
私立でかかる雑費は無駄にならないか?!
結局。
わたしが納得した答えが1番、という優しさの様で放置な旦那の意見。
あーー、そーですか。
もういいですよ。
それで逆に心が決まるわたし。
第一希望は徒歩圏内の学区区域指定幼保園。
落ちたら、通園範囲の公立幼稚園。
それだとひとつしかない。
そこに空きがあれば応募し4歳で区域指定幼保園に編入。それも様子を見て考えるが、次男坊もいるから出来たら編入したいな…
そこに空きがない、となれば。
2年保育で習い事。
これに決定。
わたしも2年保育だった。
いつから3年保育がこんなに増えて来たんだろう。
3年保育に行って欲しい理由は色々ある。
本人にとっても刺激もあるし、同年代と過ごすことによる成長を見たい。
わたしも外部と接触して新しい暮らしをしたい。
次男坊との2人きりの暮らしもしたい。
願うのは第一希望が通ること。
通知が来るまではまだ落ち着かないけど。
悩んでる日々に1つのピリオドが打たれる。
さ!起きて願書出しに行きますか!!
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖